2024年年末。
今年も恒例の餅つきに招待頂き代官山まで出かけた。この催しに出席するとしみじみ1年の終わりを思う。
毎年、特別な演者が招かれこの催しに花を添え、来る年の平安を願うのが常だ。
今年は石川県無形文化財指定、輪島の伝統芸能「御陣乗太鼓」の実演が行われた。元旦に起きた能登半島地震復興への願いを込めて主催者であるハリウッドランチマーケットのボス垂水ゲンさんが発案されたのだと思う。
寒風の中、舞い踊る演者の気迫は邪気を払い、誰もがご利益を得られるよう祈念しているのだろう。
このような素晴らしい催しに招いて頂ける事、今年も無事でいられた事を有り難く思う。
一方、戦禍は拡大し混沌とする世界状況。「終末時計」は残り90秒、2年連続で過去最短を示している。
そんな中、被団協がノーベル平和賞を授与した。日本政府にはこの被団協の熱意と努力を心から受け止めろ!!と言いたい。
来年は終戦80年を迎える。そんな日本はもとより世界は大きな問題を抱えたままだ。
平和を切に願う。
ROCKER AND HOOKER http://www.rockerandhooker.com/
人気blogランキングへ ☜ランキング参加中!1日1クリックご協力お願いします。